夜バージョン♪続・サンタがニーモック音楽教室にやってきた。

箕面と池田のギターレッスン・ピアノレッスン | Neamoc(ニーモック)ギター教室・Neamoc(ニーモック)ピアノ教室・Neamoc(ニーモック)音楽教室

【サイト】■ 公式サイト①  ■ 公式サイト②  ■ Googleサイト ■ ヤフーサイト

【ブログ】■ Google+① ■ Google+② ■ Google+③ ■ アメーバーブログ ■ Facebook

※いずれもブログ内容は同じです。

今年もサンタがニーモック音楽教室にやってきました。夜のニーモックサンタはこんな感じ。あったかいね。毎年恒例のこの行事に、ニーモック音楽教室の生徒たちは大喜び。大きな大きなサンタのお出迎えを受けて、子供たちはレッスン室に入ります。そしてレッスンが終わり、お家に帰ろうと教室の玄関扉を開けると、やっぱりサンタのお出迎え。夢いっぱい、笑顔いっぱいのニーモック音楽教室です。

DSC08325

ニーモック音楽教室ギターコースの日曜レッスンは大人気大人気♪

箕面と池田のギターレッスン・ピアノレッスン | Neamoc(ニーモック)ギター教室・Neamoc(ニーモック)ピアノ教室・Neamoc(ニーモック)音楽教室

【サイト】■ 公式サイト①  ■ 公式サイト②  ■ Googleサイト ■ ヤフーサイト

【ブログ】■ Google+① ■ Google+② ■ Google+③ ■ アメーバーブログ ■ Facebook

※いずれもブログ内容は同じです。

ニーモック音楽教室の岩本佳伸先生のギターレッスンは大人気。特に日曜日は受講希望者が多く、何と、通常11時レッスンオープンのニーモック音楽教室が10時オープンにして対応させて頂いております。

wpid-IMG_20141012_100214.jpg

今日はギターコースの特別補講レッスンが行われました。

箕面と池田のギターレッスン・ピアノレッスン | Neamoc(ニーモック)ギター教室・Neamoc(ニーモック)ピアノ教室・Neamoc(ニーモック)音楽教室

■ 公式サイト①  ■ 公式サイト② ■ Facebook ■ Google+ 
■ Googleサイト ■ ヤフーサイト ■ アメーバーブログ

今日はギターコース特別補講日です。箕面教室の生徒も、池田市石橋教室の生徒も、池田市石橋教室に集合だ。来年4月の第15回ニーモック音楽教室発表会(豊中市立ローズ文化ホールにて開催)に向けてみんな頑張れd(@^∇゚)/ファイトッ♪

image

無題

 

 

 

サンタがニーモック音楽教室にやってきた。

箕面と池田のギターレッスン・ピアノレッスン | Neamoc(ニーモック)ギター教室・Neamoc(ニーモック)ピアノ教室・Neamoc(ニーモック)音楽教室

■ 公式サイト①  ■ 公式サイト② ■ 公式ブログ ■ Facebook ■ Google+ 
■ Googleサイト ■ ヤフーサイト ■ アメーバーブログ

今年もサンタがニーモック音楽教室にやってきました。毎年恒例のこの行事に、ニーモック音楽教室の生徒たちは大喜び。大きな大きなサンタのお出迎えを受けて、子供たちはレッスン室に入ります。そしてレッスンが終わり、お家に帰ろうと教室の玄関扉を開けると、やっぱりサンタのお出迎え。夢いっぱい、笑顔いっぱいのニーモック音楽教室です。

DSC08301

音楽って素晴らしい。本日のレッスンも滞りなく終了です。

箕面と池田のギターレッスン・ピアノレッスン | Neamoc(ニーモック)ギター教室・Neamoc(ニーモック)ピアノ教室・Neamoc(ニーモック)音楽教室

■ 公式サイト①  ■ 公式サイト② ■ Facebook ■ Google+ 
■ Googleサイト ■ ヤフーサイト■ アメーバーブログ

ニーモック音楽教室の岩本佳伸先生のギターレッスンは大人気。特に日曜日は受講希望者が多く、何と、通常11時レッスンオープンのニーモック音楽教室が10時オープンにして対応させて頂いております。

■朝一番は4歳の女の子。ギターがこの笑顔を引き出します。音楽がこの笑顔を生み出します。ギターって素晴らしい、音楽って素晴らしい。

image

image

年末年始のお知らせです。

箕面と池田のギターレッスン・ピアノレッスン | Neamoc(ニーモック)ギター教室・Neamoc(ニーモック)ピアノ教室・Neamoc(ニーモック)音楽教室

■ 公式サイト①  ■ 公式サイト② ■ Facebook ■ Google+ 

■ Googleサイト ■ ヤフーサイト ■ アメーバーブログ

【年末年始のお知らせ】平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。当教室の年末年始の営業につきまして下記の通りご案内させて頂きます。なお、休業中に頂きましたお問い合わせ等のメールにつきましては来年1月5日(月)以降順次対応させて頂きます。皆様にはご迷惑をおかけ致しますがご理解の程宜しくお願い申し上げます。また、来年も変わらぬご愛顧の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

【年末年始の休業日】

2014年12月25日(木)から2015年1月4日(日)まで

※2015年1月5日(月)より通常通りの営業となります。

感動いっぱい。Neamoc(ニーモック)音楽教室の発表会です。

箕面と池田のギターレッスン・ピアノレッスン | Neamoc(ニーモック)ギター教室・Neamoc(ニーモック)ピアノ教室・Neamoc(ニーモック)音楽教室
公式サイト①http://neamoc-music.sakura.ne.jp/blog/
公式サイト②http://www016.upp.so-net.ne.jp/neamoc/

 

2014年4月に行われた第14回Neamoc(ニーモック)音楽教室発表会の模様です。感動いっぱい、笑顔いっぱいの発表会の模様をぜひご覧くださいませ。

詳しくはこちら。

5K2A8280

 

いよいよ、明日開演。ニーモック音楽教室ピアノコースのスーパーピアノ講師佐々口麗沙先生のソロコンサートが開かれます。

箕面と池田のギターレッスン・ピアノレッスン | Neamoc(ニーモック)ギター教室・Neamoc(ニーモック)ピアノ教室・Neamoc(ニーモック)音楽教室
公式サイト①http://neamoc-music.sakura.ne.jp/blog/
公式サイト②http://www016.upp.so-net.ne.jp/neamoc/

いよいよ明日にせまりました、ニーモック音楽教室ピアノコースのスーパーピアノ講師佐々口麗沙先生がソロコンサート。先日、一つの演奏会を終えたばかりの佐々口麗沙先生の弾くショパン、今から楽しみですね。なんと、入場無料。ぜひご来場ください。
第209回 ~昼下がりのひと時を ショパンの名曲とともに~
◆ 日 時 : 平成26年11月26日(水)12時10分~12時40分
◆ 会 場 : 生涯学習センターロビー(総合センター1階)
◆ 出 演 : 佐々口 麗沙(ピアノ)​
◆作  曲  ♪♪♪  フレデリック・ショパン ♪♪♪
◆曲 目

♪ ポロネーズ第3番イ長調 op.40-1「軍隊」
♪ ノクターン第2番変ホ長調 op.9-2
♪ ワルツ第6番変ニ長調 op.64-1「子犬のワルツ」
♪ ワルツ第1番変ホ長調 op.18「華麗なる大円舞曲」
♪ ポロネーズ第6番変イ長調 op.53「英雄」

◆ 問い合わせ:高槻市立生涯学習センター TEL 072-674-7700

wpid-IMG_20141020_145452.jpg

幼い姉妹のギターレッスン。朝から元気いっぱいでギターを習います。

箕面と池田のギターレッスン・ピアノレッスン | Neamoc(ニーモック)ギター教室・Neamoc(ニーモック)ピアノ教室・Neamoc(ニーモック)音楽教室
公式サイト①http://neamoc-music.sakura.ne.jp/blog/
公式サイト②http://www016.upp.so-net.ne.jp/neamoc/

ニーモック音楽教室の岩本佳伸先生のギターレッスンは大人気。特に日曜日は受講希望者が多く、何と、通常11時レッスンオープンのニーモック音楽教室が10時オープンにして対応させて頂いております。

幼い姉妹のギターレッスン。朝から元気いっぱいでギターを習います。

IMG_20141116_101537[1]

いよいよ開演間近。ニーモック音楽教室の佐々口麗沙先生が参加されるコンサート情報です。とにもかくにも、が今から待ち遠しい~!!

箕面と池田のギターレッスン・ピアノレッスン | Neamoc(ニーモック)ギター教室・Neamoc(ニーモック)ピアノ教室・Neamoc(ニーモック)音楽教室
公式サイト①http://neamoc-music.sakura.ne.jp/blog/
公式サイト②http://www016.upp.so-net.ne.jp/neamoc/

いよいよ開演間近。来たる11月22日(土)開演18時(開場17時半)にニーモック音楽教室ピアノコースの佐々口麗沙先生がピアノジョイントコンサートに参加されます。なんと入場無料です。週末を素敵なピアノの音色に包まれながら過ごして見ませんか。要予約、現在も予約受付中です(Neamoc(ニーモック)音楽教室で受付いたします)。どしどし、ご予約ください。素敵なピアノで素敵な夕時をお過ごし頂ければ幸いです。

【今回のコンサート曲に関しての佐々口麗沙先生のお話】

今回で5回目となる豊中市立ルシオーレホールにての演奏会に出演することになりました。

今回は全員女性での出演となります。また、それぞれの個性感じられる演奏会になると思います。

夜の演奏会ということもあり、なかなか演奏会等、お仕事等で普段聴きにいけない方も是非お越しくださいますよう、よろしくお願い致します。

私はラフマニノフの楽興の時を演奏致します。曲構成は6曲ではありますが、その中の、有名な3.4番を演奏致します。

3番は重苦しく始まり、なんとも切ないメロディがながれます。孤独感や苦しくてたまらないような感情を表現できればと思います。

4番は左手の動きにご注目ください! 大変難しく練習でも苦労しておりますが、ラフマニノフらしさを出せればとおもいます。

連弾では のだめカンタービレでも有名な ガーシュインのラプソディーインブルーを演奏します。

オーケストラとはまた雰囲気が違いますが、オーケストラのような表現を、ピアノで出来るように頑張りますのでよろしくお願い致します!

wpid-1410156476373.jpg